発行所 千葉県立国府台高等学校同窓会 広報委員会
市川市 国府台 2-4-1
発行責任者 伊能 重憲
がんばれ青春 #19
校門を入ると左手の剣道場から元気な掛け声が聞こえてくる。
道場正面に掲げた
剣道を学ぶ者は
一、心身の鍛錬に励むこと
一、礼儀を正しくすること
一、先輩を尊い後輩を労り
同士は助け合うこと
の心得の通り剣道の練習は精神的にも鍛えられる。
部員は二年生が男子1名、女子3名、一年生が男子6名、女子1名で顧問の鈴木先生のもと、平日4時〜6時半、土日は午前9時〜12時、夏休みもほぼ毎日活動している。
昨年までは顧問が剣道の専門だったが、今年度からは、土日に二人の外部のコーチ(OBの保護者と元教員)が指導する。練習メニューは昨年まで行っていたものを引き継ぎ、部員でアレンジして取り入れている。
部員はみな中学から剣道の経験者で、中には保育園児や小学生の頃から取り組んでいる者もいる。
練習は男女別に行うが内容は同じ。試合と同じように行う地稽古は勝敗こそつかないが自分のわざを試すことができて楽しいそうだ。
防具や竹刀は自前で、竹刀は修理や買い替えも必要になる。胴着は毎日汗だらけになるので、洗濯が欠かせない。男子は道場脇にある洗濯機で練習後に洗ってしまうそうだ。
部長の宮森君は、「一年生も自分から動いてくれるので部長としての苦労はない。コーチが時々チェックして練習メニューを変えてくれる。勉強との両立はできている。夏場はたっぷりの汗をかくので、水分補給を十分にして、体調管理に気を配る。」と淡々と話す。
関東大会出場を目標として、目前に迫った市内大会での団体、個人の優勝に向け練習に励んでいた。
同窓会には、「県外に行くことが多い練成会で負担となる交通費の援助と、部員がもっと集まってほしいので、宣伝もしてほしい」と要望があった。
全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール
準優勝
千葉県吹奏楽コンクール
A部門 本選出場
ジュニア部門 銀賞
千葉県マーチングコンテスト
C部門パフォーマンス 金賞
千葉県アンサンブルコンテスト
サックス四重奏 県大会出場
全国高校総体出場 関東大会出場
女子 シングルスカル、ダブルスカル
国体 関東ブロック大会
女子 シングルスカル、ダブルスカル
決勝進出
男子 クォドルプル 決勝進出
関東選抜大会
男子 シングルスカル 準決勝進出
新人戦県大会 出場
関東予選県大会
団体、個人 二回戦進出
県総体
団体 準優勝
男子個人 サーブル、エペ 3位
関東大会 団体、個人 出場
県新人戦 団体 優勝
総体県大会
七種競技 6位入賞
新人戦県大会
男子 4×400mリレー 3位入賞
ダンス
全日本高校・大学ダンスフェスティバル 出場
弓道
関東大会予選
男子 個人 4位
女子 個人 決勝進出
県総体
男子 個人 準決勝進出2名
女子 個人 準決勝進出1名
ハンドボール
関東予選県大会 ベスト16
総体県大会 出場
バドミントン
関東大会県予選
男子、女子 出場
総体県大会
男子ダブルス出場
新人戦県大会
男子団体 女子団体 出場
学年別大会県大会
男子1年シングルス 出場
女子1年シングルス 出場
硬式テニス
総体県大会
女子 団体 出場
新人戦県大会
男子 団体 三回戦進出
柔道
関東予選県大会 団体出場
総体県大会 団体出場
新人戦県大会 団体出場
演劇
秋季地区発表会
最優秀演技賞
バレーボール
浦安近隣高校バレーボール大会
決勝トーナメント出場
全日本高校大学生書道展
全日本高校・大学書道展賞1名
優秀賞3名 準優秀賞6名
全国高校総合文化祭広島大会
特別賞1名
高円宮杯日本武道館書写道大展覧会
中国大使館賞1名
毎日新聞社賞1名
審査員長奨励賞2名
四国大学高校書道展
副学長賞(全国3位)団体
推薦1名 特選9名
岐阜女子大学全国書道展
準大賞3名 書道展賞2名
世界青少年書芸大会
金賞1名 銀賞2名 銅賞2名 特選1名
国際高校生選抜書展
大賞1名 入選6名 南関東地区優秀賞
大東文化大学全国書道展
全国書道高等学校協議会賞 団体
全日本書道連盟賞1名
全国書道高等学校協議会賞1名
推薦賞4名
千葉県席書大会
教育長賞1名 千葉日報社賞 3名
全国高校総合文化祭宮城大会 千葉県予選
1位 (=県代表)
総体県大会
男子100mバタフライ 7位
男子200mバタフライ 8位
関東高校選手権 出場
男子100mバタフライ
男子200mバタフライ
千葉県高校選手権大会
男子50mバタフライ 優勝
バスケットボール
関東予選県大会
男子 ベスト16
女子 ベスト16
総体県大会
男子 ベスト16
女子 ベスト32
新人戦県大会
男子、女子 地区優勝 本戦出場
サッカー
関東予選県大会 ベスト32
総体県大会 二回戦進出
新人戦県大会 出場
卓球
総体県大会
男子団体 出場
女子ダブルス 出場
新人戦県大会
女子 団体、シングルス 出場
野球
全国高校野球選手権千葉大会
一回戦 対 拓大鴻陵 1−8
ソフトテニス
関東予選県大会
男子団体、女子団体、個人 出場
総体県大会
男子団体、女子団体、個人 出場
新人戦県大会
男子団体、女子団体、個人 出場
剣道
総体県大会
男子 団体 出場
女子 団体 出場
理科研究
日本進化学会高校生ポスター発表
敢闘賞
3-1 佐藤 こうみ
書道部 遠藤 彩芽
書道部において上位入賞を果たし書道部の成長に貢献。
3-1 | 稲野 美紗 | 太田 渉 | 上木屋 健 | 櫻井 みのり | 佐藤 こうみ |
---|---|---|---|---|---|
佐藤 美音 | 鈴木 勝大 | 田村 りいな | 永森 裕太 | ||
3-2 | 雨宮 寛太 | 上田 雛子 | 川島 玉稀 | 迫田 千尋 | 杉山 美穂 |
高内 さつき | 中山 友梨子 | 林 龍斗 | |||
3-3 | 新井 麻実子 | 石渡 晶 | 市川 麻奈 | 河野 隼平 | 渡邊 隆介 |
3-4 | 浦川 昂大 | 菅谷 直樹 | 多賀 悠平 | 武富 大空 | 福地 挙太郎 |
三輪 雄大 | | ||||
3-5 | 飯沼 紗也子 | 石川 遼 | 加藤 日菜子 | 杉川 由香 | 西森 彩織 |
藤橋 香菜子 | 吉野 遥香 | ||||
3-6 | 遠藤 匠 | ||||
3-7 | 瀧澤 直稀 | 中島 萌奈 | 森本 麗海 | ||
3-8 | 梅本 珠紀 | 大元 義昭 | 田ノ上 慧悟 | 寺西 幸介 | 中野 斐歌理 |
中村 優奈 | 藤本 羽純 |
佐藤こうみ(68期 鴻陵会賞受賞者)
鴻陵会賞の賞状を受け取ったとき、達成感とともに、それまでどれだけの人に支えられて過ごしてきたかを実感して、胸がいっぱいになりました。
三年間の高校生活は、 入学時に想像していたものよりはるかに大変でしたが、得ることの多い日々でした。
高校の授業は内容が複雑になり、時間内だけで理解しようとするのが難 しい時もありました。そのような専門性の高い学びの中で、考え続けることの大切さと楽しさを教えてくださった先生がい ました。幅広い知識と経 験から生まれる言葉と振る舞いで、枠にとらわれない生き方を教えてくだ さった先生もいます。そのおかげで今は困難に直面すると、まず先生方なら何と言うか考えます。 両親以外の誰かをこんなに尊敬するようになったのは初めてでした。
部活動では、真剣に人と関わることの難しさを知りました。衝突の繰り返しで先が見えず、何度 も辞めたくなりましたが、いつも家族が温かく見 守ってくれたことが心の 支えになりました。他の部員とぶつかりながらも、夢中になって練習に取り組めたのは、何といっても素晴らしい仲間がいたからです。部活動以外のことで悩んでいる時も助けてくれました。
私はたくさんの人に出会い、支えられ、そのおかげで本当に充実した高校生活を送ることができました。その結果として鴻陵会賞をいただけたのだと思っています。本当に嬉しく思います。