第33号 2013年(平成25年)11月15日 (5) |
嫌いじゃないっ! 鴻 陵 祭 |
|
||
記録的な猛暑もようやく落ち着いた平成25年年9月7−8日、「鴻陵生のことは嫌いでも 鴻陵祭のことは嫌いにならないでください!」をスローガンに、第66回鴻陵祭が開催されました。 例年通り、3年生は演劇、2年生、1年生は模擬店などでのクラス参加が中心でした。 |
|||
『音と書のコラボ』
二日目に新しい企画として、体育館で書道部と吹奏楽部のパフォーマンスコラボレーションがありました。
(こ)困難な道 (う)後ろ向きでは (の)乗り越えられない (だ)だから (い)今前を見て 歩いて ゆく と文をつづり、見事なパフォーマンスをしめくくりました。 鴻陵祭をきっかけに異なる部活の交流が進むことは、部活動全体の発展にもつながる新しい流れになりそうです。 |
話の花を咲かせて 同窓会は今回も、談話スペースを中心に、会報や輝像修復の様子などを紹介するパネル展示を行いました。 体験イベントとして、前回に引き続き中村祐次先生(1期生)指導による現代墨彩画体験会が実施されました。今回は、実用にもなる団扇の絵つけをメインに、 自信のない体験者は豆色紙に、思い思いの作品を仕上げていました。 談話スペースは、鴻陵祭を訪れた同窓生のために設けられています。約束などしていないのに毎年鴻陵祭で顔を合わせている人、 数年ぶりに偶然の出会いを果たした人などが、冷たい飲み物を片手に話の花を咲かせていました。 是非、皆さんも鴻陵祭に足を運び、同窓会の部屋をのぞいてみて下さい。 |
国府台高校野球部父母の会は、野球部を応援する保護者有志の会です。
各試合の応援、応援グッズ作成、選手への軽食・飲料等差し入れ、観戦に来ていただいた方へのお茶出しなど、協力し合って活動しています。 2012年夏の大会を終えて新チームとなってから、秋季大会ではあと一歩及ばず県大会出場はなりませんでしたが、春季大会で見事予選を突破、 十二年ぶりに県大会出場。 さらに初戦を突破し、県ベスト32となりました。二回戦で残念ながら強豪市立船橋に7−8と惜敗。その後も市内大会で初戦敗退するなど波はありましたが、確実にステップアップして2013年夏の大会に臨みました。 初戦はコールド勝ちと順調な滑り出しでしたが、二戦目で千葉日大一と壮絶な戦いの末、1−2で惜敗。春のベスト32には届きませんでした。三年生が引退し、現在新チームは秋季大会予選突破を目指して奮闘中です。 昨年、本年と同窓会総会にて父母の会活動紹介の機会をいただき、応援グッズ購入にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。今後とも、国府台高校野球部への熱いご声援を、どうぞよろしくお願いいたします。(千) |