発行所 千葉県立国府台高等学校同窓会 広報委員会
市川市 国府台 2-4-1
発行責任者 伊能 重憲
3-4 佐藤友香梨
書道部 岩崎一葉
書道部において上位入賞を果たし
書道部の成長に貢献。
ダンス部
全国大会出場で優秀な成績を収めた。
3-1 | 阿部 晧紀 | 井上 渉 | 清水 美由紀 | 関口 詩織 | 玉木 克典 |
---|---|---|---|---|---|
林 志伸 | |||||
3-2 | 笠井 優加 | 梶 瑛裕 | 光岡 咲幸 | 吉田 凱 | |
3-3 | 阿部 希都愛 | 小林 みのり | 高橋 莉穂 | 塚田 涼音 | 山崎 里沙 |
3-4 | 浅津 晴香 | 荒井 梨汐 | 今井 あやめ | 岡 実彩季 | 中野 多英子 |
森下 裕斗 | |||||
3-5 | 稲本 里穂 | 工藤 七愛 | 松下 陽香 | 米田 七彩 | 和田 徹 |
3-6 | 今田 百映 | 折田 良太 | 里園 七海 | 田近 永和乃 | 富原 瑞貴 |
水野 智貴 | |||||
3-7 | 小原 楓 | 竹内 南里沙 | 米山 真莉菜 | ||
3-8 | 今井 晴貴 | 内林 衣世 | 永井 美優 | 松嵜 桃子 | 松本 友花 |
山﨑 一輝 |
佐藤 友香梨(70期 鴻陵会賞受賞者)
鴻陵会賞をいただくことができ、本当に光栄です。
勉強だけでなく、部活動や文化祭にも励んだ国府台高校での3年間はあっという間で、入学した頃がつい最近のことのように感じます。
私はとても心配性で、入学してから毎日復習を欠かさないよう努力したのはそのためでした。周囲の人の授業に取り組む姿勢や、テスト前に学校に居残って勉強し、わからない部分を先生方に積極的に質問しに行く友人たちを見て、焦りや不安を覚えましたが、同時に自分ももっと努力しなければという気持ちになれました。友人と友に学校に残って教え合い、時におしゃべりした日々はとてもよい思い出で、勉強することを楽しいと思えるきっかけとなりました。
また、毎日遅くまで部活に励み、家に帰ってから復習するのは大変で、辛いと感じることもありましたが、その習慣のおかげで受験勉強もスムーズに進めることができ、鴻陵会賞を頂くことにも繋がったのだと思います。慌ただしく過ぎ去ってしまった高校での3年間ですが、とても充実した日々で全てがかけがえのない思い出です。
鴻陵会賞をいただいた誇りを胸に、大学でも学問にはげみたいと思います。
全国高校総合文化祭長野大会 書道部門(千葉県代表として参加)
特別賞 1名
全国高校総合文化祭佐賀大会書道部門千葉県予選
県代表
全日本高校・大学生書道展
優秀賞 1名 準優秀賞 12名
高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会
全国優良団体賞 団体
日本テレビ賞 1名 審査委員長奨励賞 1名
伊勢神宮奉納書道展
毎日新聞社賞 1名 大会委員長賞 1名
近江神宮全国献書大会
滋賀県議会議長賞 1名 大津市長賞 1名
草津市長賞 1名 滋賀県町村会会長賞 1名
毎日新聞大津支局長賞 1名 献書会賞 7名
高野山競書大会
努力賞 団体
毎日新聞社賞 1名 南山賞 2名 推薦賞 3名
高野山書道協会賞 3名 推薦賞 4名
高校生国際美術展
奨励賞 1名 佳作賞 12名
世界青少年書芸大展
銅賞 2名 特選 10名
国際高校生選抜書展
南関東地区優秀賞 団体
準大賞 1名 秀作賞 1名 入選 9名
四国大学全国高校書道展
特選 5名
岐阜女子大学全国書道展
大賞 1名 書道展賞 5名 大学賞 2名
大東文化大学全国書道展
優秀団体賞
第60回記念大賞 1名 審査員症例賞 1名
推薦賞 5名
和洋女子大学競書大会
学長賞 1名 審査員奨励賞 4名
二松学舎大学文芸コンクール
佳作 1名 入選 2名
大ケヤキ全国書道絵画展
優秀団体賞
東根市議会議長賞 1名
千葉県小中高校席書大会
千葉県美術会長賞1名 千葉日報社賞4名
全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸
決勝出場
バスケットボール
関東大会県予選
男子 出場
女子 ベスト16
総体県大会
男子 出場
女子 ベスト32
ハンドボール
総体県大会 出場
県新人大会 出場
県1年生大会 3位
硬式テニス
総体県大会
男子団体 2回戦出場
野球
第100回高等学校野球選手権
西千葉大会出場
秋季千葉県高校野球大会
1回戦 国府台4ー3 四街道
2回戦 国府台0ー12 千葉商大付属
卓球
総体県大会
女子団体 女子個人 出場
柔道
関東大会県予選 出場
総体県大会 出場
県新人大会 出場
理科
高校生ボランティアアワード2018 エントリー
(高校ボランティア全国大会 参加85校)
全日本ブラスシンフォニーコンクール
全国大会出場
全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール
全国大会出場
東関東吹奏楽コンクール
A部門 金賞
千葉県吹奏楽コンクール
ジュニア部門 銀賞
千葉県アンサンブルコンテスト
クラリネット7重奏 県大会出場
関東高等学校ボート大会 出場
男子舵手付きクォドルプル
千葉県予選
男子舵手付きクォドルプル 優勝
全国総合体育大会 出場
男子舵手付きクォドルプル
総体県大会
男子舵手付きクォドルプル 優勝
学校対抗 2位
関東選抜大会
女子ダブルスカル 5位
男子シングルスカル 男子ダブルスカル 出場
新人戦県大会
男子シングルスカル 2位 3位
男子ダブルスカル 2位
女子ダブルスカル 1位
関東高等学校フェンシング大会
男子 団体 ベスト8
関東高等学校選抜フェンシング大会
男子 エペ 出場
総体県大会
男子団体 準優勝
エペ 2位、4位
フルーレ 3位
関東大会出場
男子400m自由形 1500m自由形
総体県大会
男子400m自由形 3位 1500m自由形 4位
千葉県高校選手権
男子200m自由形 2位 400m自由形 4位
新人体育大会
男子200m自由形 3位 400m自由形 3位
陸上
総体県大会
男子 110mハードル 準決勝進出
新人大会
男子 110mハードル 準決勝進出
女子 やり投げ 4位
県民大会
男子 砲丸投げ 6位
ソフトテニス
関東大会県予選
男子 団体 ベスト16
総体県大会
男子 団体 ベスト16
弓道
関東大会県予選
男子 団体、個人 出場
女子 個人 出場
総体県大会
女子 団体、個人 出場
男子 団体、個人 出場
高校遠的大会
女子団体 出場
男子個人 出場
新人大会
女子 団体 個人 出場
演劇
春季演劇発表会
団体 作品賞 衣装賞
個人 最優秀演技賞
美術
千葉県高等学校美術工芸作品展出品
バドミントン
バレーボール
剣道
野球部の活動を支えて
国府台高校野球部は、4月、マネージャーを含め11名の1年生を迎えることができました。
チームは、昨秋の大会で予選を突破し、県大会出場のあと、春季大会、市内大会、夏の大会は緒戦敗退と残念な結果が続いてしまいました。
新チームは、2年生が4名しかおらず、不安なスタートでした。しかし秋季大会では、夏の大会で勢いづいていた浦安南との初戦を堅い守りで突破。市川東との代表決定戦も4対0で見事勝利。2年連続で、県大会に出場することができ、自信を持つことができました。
これからも、仲間と共に野球ができることに喜びを感じ、指導してくださる先生方や応援してくださる皆様に感謝の気持ちを忘れず、試合に向かえるよう、声をかけて参ります。そして、総仕上げとなる夏の大会で、胸を張って校歌を歌うことができるよう、仲間と共に精一杯努力し、高め合い、力をつけていって欲しいと願っています。
私たち父母会は、今後も野球部をサポートし、応援する活動を通して、親同士の繋がりを一層深めて参ります。
野球部OB会をはじめ同窓会の皆様、日頃より温かく見守っていただき感謝しております。これからも、国府台野球部の応援をよろしくお願い致します。
〜野球部父母会〜
平成29年3月に12名の先生方が転出、退職されました。(敬称略)
教頭 谷野 宏之 (市川工業定時制)
国語 児玉谷 朗 (船橋豊富 再任用)
国語 植原宇一郎 (船橋北 再任用)
地歴公民 長澤 淑夫 (退職)
数学 市村 薫 (松戸南)
数学(情報)玉井 宏典 (船橋芝山)
理科 程田 進 (市川市立福栄中)
芸術(美術)内田 弘之 (退職)
英語 廣田 宜温 (行徳)
保健体育 森 優明 (市川南)
主査 磯部 由美 (市川南)
主事 木内 瑞樹 (水道局 葛南工業用水事務所)
平成29年3月卒 |
現役(推薦) |
浪 人 |
合 計 |
||
進 学 |
国公立大学 |
14 | (6) | 4 | 18 |
私立大学 |
244 | (61) | 27 | 271 | |
公立・私立短期大学 |
7 | (2) | 0 | 7 |
|
外国の学校・大学校 |
4 | (0) |
1 |
5 |
|
専門学校 |
8 | (4) |
0 |
8 |
|
就 職 |
4 | |
0 |
4 |
|
合 計 |
281 | (73) |
32 |
313 |