第18号

平成11年(年)1月15日発行

(3)



四回戦に進出の快挙
  
秋季大会予選(平成九年)
7 - 4
市川東
2 - 8
市川 ...敗者復活戦へ
 敗者復活戦
11 - 11
市川北 引き分け再試合
 再試合
5 - 6
市川北

春季大会予選(平成十年)
 
12 -  2
行徳
2 - 4
千葉商科大学附属

選手権大会(平成十年夏)
10 -  0
(七回コールド)
松戸国際
4 - 3
実籾
0 - 8
習志野


初戦観戦記
 今年の野球部は夏の大会で四回戦まで進出する快挙を遂げた。
 七月十四日、国府台球場で県大会初戦が行われ、同窓会有志が多数応援に駆けつけた。


 七回の表、相手チーム(松戸国際)の攻撃が終わったところで、わが校のコールド勝ちが成立した。コールドとは十点以上の差がついたということ。あまりの珍しさに実感も湧かず、校歌斉唱の時になってやっと涙が頬を伝わった。
 涙といえば、このところしばらくお会いしていなかった元用務員の松崎さんが、宮久保の自宅からタクシーを飛ばして応援に駆けつけてきてくれていた。
 昭和二十五年から世話になった国府台、居ても立ってもいられず毎年来るのだという。
 嬉しかった。昔の人は律儀で義理堅い。また来年、元気な姿を見せてほしい。

下谷宜利(十五期)
がんばれ青春 -部活だより-
野球部
 今年の野球部は、三年生十名、二年生五名、一年生九名で、現在マネージャーはいません。
 今年度の選手権大会では四回戦まで進出できました。選手達は本当にがんばってくれたと思います。選手を支援してくださった保護者の皆様、生徒、職員、OBの方々、ありがとうございました。
 昨年秋からの今年度の成績は表に挙げた通りです。
 本年度のチームの特徴はねばり強さだと思います。特に、夏の大会の実籾戦、習志野戦で発揮できたと思います。選手達を褒めてやってください。
 日常の練習は、ランニング中心、打撃中心、守備中心の三パターンを交互に行います。特に、ワンバウンドスローのボール回しには力を入れています。「苦しい時が、がんばりどころ。」をモットーにし、主将を中心に良く努力しています。
 新チームになっても、また、四回戦を目指してがんばっています。
野球部顧問 村岡秀行
 


吹奏楽部
 こんにちは。吹奏楽部です。私たちは一年生十三名、二年生七名、三年生十二名の計三十二名です。
 日頃の活動状況は、第二第四土曜日、日曜日、祝日を除き、毎日朝練で自主練習、放課後は個人練習と合奏をします。場所は音楽室です。大きな行事の前は休日も練習し、時には元気回復活動もします。部の雰囲気は明るく、みんなよく笑います。
 私達の目標は、各行事を成功させる事、部が一つになって一つのものを作り上げる事です。
 年間行事を紹介します。四月...入学式、新入生歓迎会、六月...地区音楽会、七月...合宿、八月...千葉県吹奏楽コンクール、9月...サマーコンサート(鴻陵祭)、十一月...アンサンブルコンテスト、一月...地区音楽会、二月...ソロコンテスト、三月...卒業式、スプリングコンサートなどです。
 特に力を入れる行事は、千葉県吹奏楽コンクールです。合宿を含めほぼ毎日の練習は大変ですが、次第にまとまり、本番でいい演奏ができた時の達成感は忘れられません。
 今年は千葉県吹奏楽コンクールにおいて、予選では金賞、本選では県代表となり、東関東大会に出場し、銀賞を受賞しました。私達は、この経験を今後に活かそうと思います。

 三月のスプリングコンサートは、私達部員が会場を借りて一切を運営する演奏会です。一年間の締めくくりでもあり、OBの方々とも共演したりして、楽しい演奏会です。今年度も来年三月に向けてすでに動き出しています。場所は市川市民会館(京成八幡駅徒歩五分)を予定しています。
 御来場心からお待ちしています。


こんにちは!
シティーボーイズ きたろう  19期生 古関安宏氏
 古関安宏さんは、昭和四十三年卒業の十九期生(50)。
 憧れの国府台高校に入学し、話術研究部(通称話研)に入部した。
 部活動は上下関係が厳しく、時には先輩に足袋を履かせる事もあった。落語の稽古に明け暮れる毎日だったが、そこで培われた話術、表現力が今とても役に立っているそうだ。
 子供の頃から俳優を目指し、大学時代も、サークルや他の仲間達と芝居に没頭していた。
 その後気の合う三人で結成した「シティーボーイズ」は二十年以上続き現在に至っている。
 高校時代の思い出を語ってもらった。
  「合格した時はとても嬉しかった。自由な校風でのびのび過ごした。大学受験はちょっと辛かったけどね。
  入学した時から気になる女の子がいてね、家に来てくれたけど手も握れなかった。時代だったんだね。
  これからクラス会で、とても好きだった児玉先生にもお会いするんだけど、楽しみですね。」
 思い出なんて何もないよ、といいながらも、当時を懐かしみながら、クラス会の会場に向った。




1997年度卒業生進路状況
  男子 女子 合計
卒業生数 186 141 327
四年制大学 国公立 文系 1 0 1
理系 6 0 6
私立 文系 26 56 82
理系 24 12 36
合計 57 68 125
短期大学 0 9 9
専門学校 7 16 23
就職 1 0 1
未定者 121 48 169
未定率(%) 65.0 34.0 51.7




もどる


COPYRIGHT ゥ 2001 ChibaPrefecutural KONODAI High School Alumni Association
千葉県立国府台高等学校同窓会 広報委員会